今回は、エコツーリズムについて、お話します。エコツーリズムとは、環境や自然や地域、文化、生活等について考える旅行を意味します。グリーンツーリズムや医療ツーリズムという言葉もあります。私は、エコツーリズムを専門とするプロのインタープリター(自然ガイド、ネイチャーガイド)です。
世界各地で、日本全国各地でエコツーリズムが実施されており、2010年頃に既に一巡した感じがあります。当時、ブームが起きていて、自然回帰やロハス志向やエコライフ、農的暮らし、アウトドアライフなどが流行っていました。”いろはす”の飲み物も流行りましたね。私は、一通りそれらを体験し、経験しました。既に当時のブームは過ぎ去りまして、随分と時が経ちました。
それで、先日、神奈川県相模原市の橋本でエコツーリズムをやっていくことを報告しました。私は、旅行業者ではないので、旅行業法に該当する行為は行わないです。それでも可能なことがあると考えていまして、橋本でエコツーリズムを行います。具体的には、橋本駅周辺の景観から自然散策をする、橋本駅からネイチャートレッキングをする、コミュニティバスで相模川へ行って雄大な自然を感じる、橋本暮らしの生活コストを考える(化石燃料に頼らず、徒歩や自転車でおさまる生活)、日常生活における都市圏でのネイチャーライフを考える、などをエコツーリズムとして行うことを考えています。
個人的に、少人数でやっていきますので、プライベートタイム的な感じで捉えています。それがライフワークとなって、これからを考えるキッカケとなっていくと思っています。そういう人が橋本に居てもいいと思うんですよ。生まれも育ちも橋本で、ずっと橋本に住んでいるので、昔と今と未来をつないで話していくことができます。
非日常生活よりも日常生活を。日常生活に自然を取り入れて。もっと自然を身近に感じましょう。
オフィス旅人
代表 田代竜大
rt.tashiroあっとgmail.com ※あっとを@に換えて送信ください。
Office Tabito
Business Owner Ryuta Tashiro
rt.tashiro at gmail.com
※"at" is exchangeing "@", and please submit e-mail.
コメントをお書きください