プロダクト

 今回は、プロダクト(製品、商品)について、お話します。お気に入りのプロダクトはありましたね、今もあります。例えば、SONYのVAIOパソコン、CanonのIXYデジカメ、CASIOのPRO TREK腕時計、OLYMPUSのμ(ミュー)デジカメ、AppleのiPod nanoデジタルミュージックプレイヤーなどがありました。現在、IXYとμ(ミュー)はまだ持っていますね。まだ、使えるかもしれません。久しぶりに、昔のお気に入りツールを使うかどうか検討中です。
 現在、物欲がないですね。欲しいものがないです。たぶんですね、そういう社会状態になっているんだと思います。これ絶対に欲しいなとか、何としても手に入れたいとか、そのためにお金を貯めて購入するとか、そういう心境にさせないように社会がなっていると思います。だから、魅力的なプロダクトがなく、購買意欲が沸くプロダクトがなく、こんなの無くてもいいやと思うプロダクトになっているんだと思います。それは、実は裏世界の話ではありますね。
 それでここから先の話になりまして、今後どうなっていくかについて、お話します。今の社会状態のままでは、再び物欲ブームが来ることはないですね。新しい社会を形成して、構築していけば、物欲ブームが再来する可能性はありますね。社会構造や経済構造、お金そのものの考え方を大きく変革していけば、そういう未来社会は訪れると考えます。わかっているんですよ。私も勉強していたことがあります。限界経済、経済発展の限界、資本主義社会の終焉、減少経済、少欲経済、仏教経済、足るを知る心、などの本は一通り読んでいます。読んでいた時期は、2011年です。そんなものは全部頭の中に入ったままです。それで、2025年まで続けてやってきています。
 話は元に戻しまして、プロダクトに魅了されたいんです。愛着を持つプロダクトに出会いたいんです。そんなプロダクトが出てくることを心よりお待ちしております。
オフィス旅人
代表 田代竜大
rt.tashiroあっとgmail.com ※あっとを@に換えて送信ください。
Office Tabito
Business Owner Ryuta Tashiro
rt.tashiro at gmail.com
※"at" is exchangeing "@", and please submit e-mail.